今回は自作ライブラリーをCocoa Controlsに投稿が成功しました。一定の基準を満たさないと公開できませんが、OSSを作るとアーキテクチャの設計、実装の実力が上がると思います。自身のライブラリーはBothSidesCameraの方です。公開されているOSSがSwiftUI側が多かったので、SwiftUIに変更しました。Swiftをやっていることもあり、実装しながら、SwiftUIに変換出来ました
こちらの自作しているライブラリーは背面前面を同時に録画できる機能です。iPhoneX系のみ対応していまして、サンプルでは超広角レンズを使用した実装です。
タイトルのSegmentedPickerStyleではSegmentを選択時にメソッドを実装させると、写真のようになります。

Argument type ‘()’ does not conform to expected type ‘View’
引数タイプ ‘()’は、期待されるタイプ ‘View’に適合していません
このような指摘があったので、そのままこのように戻り値をつけると
func changeDviceType(_ bView: BothSidesView, numbers: Int) -> ContentView? {
numbers == 0 ?
bView.changeDviceType(backDeviceType: .builtInTelephotoCamera, frontDeviceType:.builtInWideAngleCamera) :
bView.changeDviceType(backDeviceType: .builtInUltraWideCamera, frontDeviceType:.builtInWideAngleCamera)
return nil
}
Segment選択した際にメソッド処理が行われました。
また、世の中にあまりない実装を見つけましたら、公開させていただきます。
貴重なお時間、お読みくださいまして、誠にありがとうございます。
コメントを残す