こんにちはフリーランスの永田です。題名のCodeDeployについて、ハマった点を記録させていただきます。尚、この記事は暗記した部分で構成していますので予め、ご了承願います。
IAMでアクセス権限を付与する。
aws s3 ls
上記のコマンドでエラーがある場合は、AmazonS3ReadOnlyAccessかFullAccessで権限を有効にして下さい。
aws deploy pushコマンドでエラー
AccessDeniedException
下記のリンクに記載されている。ポリシーを作成して下さい。
作業のフロー
1.CodeDeployにソースpush用の設定を、アプリケーションで実施
2.IAMロールの準備
3.EC2インスタンスを用意、IAMロールを適用。
4.EC2インスタンスからcodeエージェント用のコマンドでs3にbucketを作成,ZIp化してソースをpush
5.CodeDeployのデプロイの作成でリビジョンの場所にs3で設定したbucketを記載
6.EC2インスタンスのセキュリティグループのインバウンドからHTTP設定
以上、簡単にまとめるとこのような処理で対応できます。
AWSはudemyの英語版で学習しているので、少しペースが進みが悪いですが、1週間で全体の10%ぐらい進みました。AWSも自身の技術に浸透させていこうと思います。
冒頭のIAM権限とPushエラー2箇所は解説になかった部分を記載させていただきましたが、僕の発生した事象になります。

作業工数は6時間ぐらいかかってしまいました。
以上、貴重なお時間お読み下さいまして、誠にありがとうございます。
コメントを残す